このサイトは主に ランドローバー・ディフェンダー110(2005年Td5)のメインテナンスや改良などの情報サイトです

silver line
VIN 車輌識別番号 & シリアルナンバー位置
silver line

 車輌識別番号VINと各シリアルナンバー。
VINはエンジンルーム内右側プレートとフロントグラス左内側に外から見える位置に刻印されている。
各シリアルナンバーはエンジン、メインギアボックス、トランスファーギアボックス、フロントアクスル、そしてリアアクスルそれぞれに刻印されている。
WorkshopManualを利用する場合や、パーツカタログで部品を探すときにこの「VIN」や「シリアルナンバー」が必要になる事がある。
自分の車の識別番号などを知っておくと色々便利。

・自分の車輌のVINを入力して車輌情報を調べられるサイト⇒ http://www.clifton.nl/index.html?calvin.html
・こちらは製造された年月日と曜日、パーツ検索ができるサイト⇒ https://www.lrworkshop.com/vin-decoder
・こちらは製造された年月日、VINによっては内装・外装・エンジン他かなり細かな仕様が判るサイト⇒ https://www.vindecoderz.com/EN/Land%20Rover

silver line
VIN(車輛識別番号)

まずはREEの車輛のVINを例としてVINの意味を知る
S A L L D H M 5 7 5 A * * * * * *

VIN(車輌識別番号の意味)
S Geographical Region Europe
A Country United Kingdom
L Manufacturer Land Rover
LD Model Type Defender LD=Ninety, One Ten, 127, Defender
EA=Defender (L663)
H Wheelbase 110" A=90 Heavy Duty
B=110 Heavy Duty
C=130 Heavy Duty
D=109
G=100
H=110
J=110 Japanese market
K=127/130
L=147
M=6x6 Perentie (Australia)
R=110 (24 Volt)
S=90 (24 Volt)
V=90
W=90 Heavy Duty
7=110 Defender (L663)
M Body Style Defender 5door Station Wagon A=Pick-up, soft top or hard top
  5 door Defender (L663)
B=3 door station wagon
E=2 door crew-cab (Export only)
F=Defender 4 door double cab pick-up (DCPU)
H=High capacity pick-up (HCPU), with/without 4 door crew cab
M=5 door station wagon (SW)
5 Engine Type 2.5litre Td5 (EU3spec) B=2.5L,4 cylinder, turbo-diesel
C=2.5L,4 cylinder, NA-diesel
D=2.5L,4 cylinder, petrol
F=2.5L,4 cylinder, turbo-diesel (200Tdi/300Tdi) non EGR
J=2.5L,5 Cylinder, Td5, Diesel, (EU3spec) - Japanese Market
K=2.5L,4 Cylinder, 300Tdi, Diesel, with Cooled EGR/Cat (Rare!)
L=3.5L, V8, EFi, Petrol
M=3.9 or 4.0L, V8, Injection, Petrol
N=2.4L, Tdci, 24V Military Euro spec (EU4spec)・Defender (L663):2L D240
P=2.2L, Tdci, Euro spec (EU5spec)
R=2.2L, Tdci ROW, (non EU5spec)
S=2.4L, Tdci, Euro spec (EU4spec)
T=2.4L, Tdci ROW, (EU2spec)
V=3.5L, V8 carb, petrol, Low Compression
X=Defender (L663):2L P300 (AJ20 P4H)
5=2.5L,Td5(EU3spec)
8=2.5L, Td5
J=2.5L, Td5 Japanese Market
7 Steering : Right-hand drive (RHD) 7=RHD
  To 1993: 5 Speed, LT77/LT77S/LT85, Manual
  To 2006: 5 Speed, R380, Manual
  To 2016: 6 Speed, MT82, Manual
  Defender (L663) = 8 speed, Auto
8=LHD
  To 1993: 5 Speed, LT77/LT77S/LT85, Manual
  To 2006: 5 Speed, R380, Manual
  To 2016: 6 Speed, MT82, Manual
  Defender (L663) = 8 speed, Auto
Transmission : 5 Speed, R380, Manual
5 Model year 2005 A=2010
B=Ser. III CSW or 90/110 face lift to 1987M/Y or 2011
C=R/R 1986M/Y or 2012
D=R/R 1987M/Y or 2013
E=1988 or 2014
F=1989 or 2015
G=1990 or 2016
H=1991 or 2017
J=1992 or 2018
K=1993 or 2019
L=1994 or 2020
M=1995
T=1996
V=1997
W=1998
X=1999
Y=2000
1=2001
2=2002
3=2003
4=2004
5=2005
6=2006
7=2007
8=2008
9=2009
A Region/Plant Solihull, UK A=Solihull, UK
B=Solihull, UK (For military)
C=Zimbabwe
D=Thailand
F=Completely Knocked Down
H=Halewood
J=Malaysia
K=Kenya
N=Morocco
P=Pakistan
T=Brazil
W=Turkey
V=South Africa
Y=Australia
2=Nitra, Slovakia
******** Serial Number ******** 車輛固有一意の6桁の番号が割り振られる

 VINを調べることで
Build date Thursday 4th Nov 2004 や Interior Trim Colours - County (Grey) Cloth  など他にも様々な情報を入手できるので
中古車を購入する場合など、その車の大まかな仕様を知ることができる。

silver line
車輌識別番号 VIN 車輛表示位置

ピンクの矢印が大まかな位置で黄色の部分にナンバーが刻印されている。


vin
vin

 エンジン ルーム内のブレーキ倍力装置ボックス上
リベット留めされたプレートに刻印

   
vin
vin

 ウィンドスクリーン内左側
プレートタグにも打刻

    
vin
vin

 シャシ右側
フロントラッシングフックの後方にも刻印

silver line
各シリアルナンバー

ピンクの矢印が大まかな位置で黄色の部分にナンバーが刻印されている。
説明文の水色の字はWorkshop Manualからの抜粋。
シリアルナンバーは場所によってペンライトなどで光を当てても見えにくいがよく見るとある。

green line

エンジン シリアルナンバー位置


sn
sn

 Td5エンジンのシリアルナンバーは、シリンダーブロックの左側、
エキゾーストマニホールドの下に刻印されている。

とても見難い位置にある。
車輌の左側から丁度セントリフューズフィルターのある辺りの奥を覗くと
エキゾーストマニホールドの出口があり、
その下の楕円形のくぼみの上に平らな部分がある。
そこにペンライトなどで斜め方向から光を当てると見える。
ご自身で車検を通される場合は検査官が必ず探すのでここです! とドヤ顔で。

green line

メインギアボックス R380 シリアルナンバー位置


sn
sn
    

 左側の写真はシフトギア下辺りを車輌後側から覗いた画。    
前方にアルミ製のクラッチハウジングがあり、
その後段にある黒鉄のボックスがメインギアボックス。
ギアボックス右側底部のキャスト パッドに刻印されている。
一見すると何も刻印されていない。
ウエスでこすってペンライトなどで光をあてると見える。

green line

トランスファギアボックス LT230 シリアルナンバー位置


sn
sn

 左の写真は上のメインギアボックスより更に後方から覗いた画。
円いのはセンターブレーキ(パーキングーブレーキ)。
その左脇に斜め平面があるアルミ製のボックスがトランスファギアボックス。
ボトムカバーに隣接するメインシャフト リアベアリング ハウジング下の
ギアボックスケース左側に刻印されている。
ここも光をあてると見える。

green line

フロントアクスル シリアルナンバー位置


sn
sn

 左の写真は車輌正面から覗いた画。
ラジアスアーム マウント ブラケットの内側、
左側アクスルケースの前部に刻印されている。

最初、刻印されている気配など全くなかったが、それもそのはず。
シャーシブラックが吹き付けてある為に、刻印がスポイルされて見えなかったのだ。
ウエスでこすっただけでは拭き取れない。
パーツクリーナーを吹き付けると容易に拭き取れる。
ナンバーは天地が逆に刻印されていた。

green line

リアアクスル シリアルナンバー位置


sn
sn

 左の写真は車輌後方から覗いた画。
スプリングマウントの内側、左側アクスルケースの後部に刻印されている。
こちらは若干上目に刻印されているからか、シャーシブラックは
ウエスでこするだけでふき取れた。
フロントアクスル同様、天地が逆に刻印されていた。